この度、発毛を始めようとは思ったものの
一体どこがいいのか、何を比べたらいいのか…。
ホームページだけをみて比べるのももったいないと考え、
思い切って体験やカウンセリングに直接行ってきました。
体験やカウンセリングを受けたのは全部で4件ほど。
その中でも今回はメセルの無料カウンセリングについてご報告します!
- メセルの無料相談の内容
- メセルの雰囲気
- メセルの良かった点&悪かった点
- メセルはどんな人に合っている?
今回、予約したのは無料カウンセリング。
カウンセリング内容の記載はありませんでしたが、だいたい90分目安だそう。
どういったことをしてもらえるのか、ドキドキしながら店舗へ向かいました。
まずは、カウンセリング室(兼 施術室?)に通され、ヒアリングシートを記入します。
しばらくすると、カウンセラーが入室。
カウンセリングを担当してくださる方より名刺をもらい
今回の無料カウンセリングの流れを軽く説明していただきました。
まずはヒアリングシートを元に、生活習慣の現状を把握することに。
こちらのサロンでも施術だけでなく、生活習慣改善を行っているようです。
具体的には、3日分の食事を記載したり、睡眠時間や入浴習慣のチェックシートを記入するそう。
正直面倒だな~と思いましたが、丁寧で真面目な感じが伝わってきます。
ちなみに、ほとんどのスタッフが栄養士・管理栄養士だということで
食事に対して適当なデタラメを言われることはなさそうです。
(余談ですが、「栄養士以外の方は特に資格とかないんですか?」と聞いたところ
「その他は美容師や毛髪診断士です」とのこと。
髪の専門家と食の専門家、どちらもいる点がここの強みなのかもしれません)
その後、スコープによる頭皮・毛穴・毛根のチェックをしました。
事前に抜け毛を10本持っていくとのことでしたが
ここで使用するんだな~と。
結果、
「頭皮の乾燥が少し気になるがそこまで毛穴汚れ等ひどいわけではない」
「毛根も少し細くなっているが、AGAまではいかない」
とのこと。
(実は、他サロンでは“脂量が多い” “AGAの毛根だ” と真逆のことを言われました。
状態は日によって異なるかもしれないので、その日の結果はあまり鵜呑みにしない方がいいかも?
そして、やっぱり無料カウンセリングは何件か周るのがよさそうです)
その後はメセルの発毛技術について
スライドを用いた説明があり、
最後にコースを提案していただいて終了です。
用意されたスライドでカウンセリングが進んでいくので
どの方が担当になっても大幅に流れが変わることはなさそうですね。
では、次に店舗やお店の対応がどんな雰囲気だったかをご紹介します。
まずは、お店の雰囲気からお伝えしていきます!
お店構えとしては、落ち着いた色使いで素朴な雰囲気。
ワンフロアを見渡せるほどのサイズ感なこともあり、
非常にシンプルなつくりになっていました。
他サロンのように「すごく広い!」「高級感がある!」
とかではないですが
こぢんまりとしていて私は落ち着きました。
続いて、カウンセラーの方の印象についてです。
カウンセラーの方は、クリニックのようなロング丈の白衣を着ており
思わず“先生”と呼びたくなるような雰囲気でした。
清潔感もさることながら、頼りがいがある感じがしますね。
そして今回も、たくさんの質問をさせていただいたのですが
真摯に、寄り添った回答をしてくださったなと感じました。
他サロンとも比較をしたかったので、事前に何個か質問を考えていきました。
それに対する回答内容や対応についてピックアップして記していきます!
(他社にも全く同じ質問をしています。気になる方は他の体験記もご覧ください♪)
以上のように回答いただきました。
答えにくい質問もあったかと思いますが、率直に答えてくださいました。
次に、今回の体験で良かった点・悪かった点についてお伝えします。
まずは良かった点から。
- 管理栄養士、美容師、毛髪診断士など多様なスタッフがいる
- カウンセリングが程よい距離感&悩みに寄り添う
- 駅から近い
まずは特筆すべきは、スタッフじゃないでしょうか。
他サロンでは“美容師のみ在籍” “独自の資格保有のみ” “資格保有者無し”
といったことがありましたが
ここでは全スタッフが資格保有者とのこと。
美容師さんは美容院に行けば会うことができますが
管理栄養士さんへ気軽に相談できる環境は珍しいと思います。
ダメもとで、
「髪に関わること以外の食事の相談も、聞いていいんですか?」
と伺ったところ、
「そういったお客様も多いです!ぜひお力にならせてください!」
と言ってくださいました。
実際、「この健康商品・サプリってどう?」「健康診断で血圧が高めって言われて・・・」
といった相談をされることもあるそう。
万が一、持病のある方には医師の診断や方針を鑑みて
アドバイスしてくださるそうなので安心。
また、メセルは2店舗展開だそうですが
どちらもかなり駅から近いです!
(今回伺った店舗は駅から歩いて3分かからずでした)
梅雨や猛暑にさらされるこれからの季節、ありがたいですね~
では続いて、悪かった点について。
- 生活習慣改善が大変そう
- 担当制ではないので、スタッフが毎回?変わる
コース初回は、シャンプー方法や、食事の摂り方を指導してくださるそう。
生活習慣改善が必要なのはわかりますが
ちょっと大変そうだな~と思ってしまいました。
ただ、生活を改善するのは頭皮以外にもいいことがあると思うので
頑張りたいと思っている人にはいいかもしれません。
また、こちらはスタッフが担当制ではないため
毎回?度々?別のスタッフが施術に当たるそう。
デリケートな悩みですから、
いろいろな人に見られたくないという気持ちはだれしもあると思います。
とはいえ施術者は3~4人程度だそうなので
あまり気にならない方にはそこまで大きなデメリットではないかもしれません。
では最後に、メセルはどういった人に向いているのか
私の主観ではありますが、お答えします。
先述の通り、今回伺ったメセルでは
資格保有者のスタッフが真摯に取り組んでくれる
そういった利点がありました。
また、一方的に指導されるというよりは
“一緒に目標を達成する”という雰囲気を感じました。
(実際、「二人三脚で頑張りましょう!」という言葉をかけてくださいました。)
その点を踏まえると、
- 生活習慣改善を頑張りたい
- 管理栄養士に栄養・食事の相談をしてみたい
- 駅チカで通いやすいサロンがいい
こういった方に向いているだろうな、と思います。
“資格保有者の方が安心できる”
“これを機に生活習慣を改善したい!”
このように考えている方は
ぜひ、メセルの無料カウンセリング体験に行ってみてはいかがでしょうか。
その他、無料カウンセリング体験記については↓↓